平等院
先日、十円玉の図柄で有名な、京都宇治の世界遺産「平等院鳳凰堂」に行って来ました。
豪華で華麗な建物、空と水とのコントラストが最高に素晴らしい景色でした
境内には多くのモミジが植えられていましたが、紅葉は残念ながら見ることができませんでした。
紅葉の時期にまた来たいですね。
関連記事
-
-
-
-
今年の海は久々の石垣島です。 天候に恵まれ綺麗な海に潜ることが出来まし...
記事を読む
-
-
通称クローバー、草原などに見られる多年草☘ 四つ葉を見つけると幸運が来...
記事を読む
-
-
NHK「連続テレビ小説らんまん」 高知県出身の植物学者、牧野富太郎をモ...
記事を読む
-
-
今日のお昼は5月末にオープンした「らぁ麺ゆうち」 待つこと20分店内に...
記事を読む
新着記事
-
-
-
-
今年の海は久々の石垣島です。 天候に恵まれ綺麗な海に潜ることが出来まし...
記事を読む
-
-
通称クローバー、草原などに見られる多年草☘ 四つ葉を見つけると幸運が来...
記事を読む
-
-
NHK「連続テレビ小説らんまん」 高知県出身の植物学者、牧野富太郎をモ...
記事を読む
-
-
今日のお昼は5月末にオープンした「らぁ麺ゆうち」 待つこと20分店内に...
記事を読む